Dr.kappa

ビジネス

読者KOさんからメールを頂きました

From:Dr.kappa金曜日、午後0時39分大学、オフィス近くのカフェよりメールを頂きました。読者さんKOから。以下に引用します:件名:文章がわかりづらいです本文:はじめまして。ツールの話を読ませていただきましたが、文章がわかりづらいで...
ビジネス

ついつい犯しがちなミス

From:Dr.kappa火曜日、午後11時57分自宅、流れる車を眺めながらここ数日。ツールの整理をしています。Notionを使い始めたから。これは全てを1箇所に集めようという理念のもと開発されているツールらしいです(まだ詳しくありません)...
ビジネス

証明を不要にする方法

From:Dr.kappa月曜日、午後5時55分ショッピングモール、スタバより3月23日のメルマガでこんなことを書きました:「巷ではReason Whyが過信されている」と。つまり、こういうことです。コピーライティングでは「(論理的な)理由...
ビジネス

お勧めヒートマップランキング

From:Dr.kappa月曜日、午後7時22分薄暮の中、ビル群を眺めながら今回の補足メールではヒートマップをご紹介します。前回ご登場いただいたM社長のように、・統計的に分析はしたい・だがコストは掛けたくないという希望が多いと思いますので、...
ビジネス

メディアが効果を実証した形式

From:Dr.kappa月曜日、午後5時38分夕方、ガラスのテーブルより「以前設置してましたがコストが高く解約してました。」これはM社長の言葉です。彼の会社のホームページの添削依頼を頂いた際、私なりのコメントをした後、ヒートマップを設置し...
ビジネス

1分でROASを上げる方法

From:Dr.kappa月曜日、午後6時48分薄暮の中、テニスコートの近くよりお金を稼ぐことは難しいと思いますか?天才コピーライターGary Halbert(ゲイリー・ハルバート)はシンプルだと言っています。私も彼に賛成です。というのも、...
ビジネス

アイデアネットワークの弁証法

From:Dr.kappa月曜日、午後6時39分葉桜の中、図書館より人間の認識。このメルマガの中心テーマです。そして、どうやって認識を変えるか。ここが理解できてくると、狙った影響を相手に与える言葉が紡げるようになって来ます。・買う気の無かっ...
ビジネス

何がピアノコピーを強力にしているのか?

From:Dr.kappa水曜日、午後6時40分桜の中、図書館より「最も強力なセールスレターは何か?」と聞かれたら何と答えますか?知名度ゆえに、ピアノコピーを挙げる方が多いかもしれません。(個人的には、違う1本を挙げます。読んだ時に衝撃を受...
ビジネス

脳的な科学

From:Dr.kappa月曜日、午後11時12分日本、本州と、変なタイトルから始めてみました。脳科学ではなく、科学が脳のようだという話です。前回のメールで、相手に大きな影響を与え得る形式についてお話ししました。(4つの理由から)物語が強力...
ビジネス

Reason Whyの盲信

From:Dr.kappa月曜日、午後11時28分日本、本州音楽はなぜ「音楽」として聞こえるのでしょうか?これは私が子供の頃に抱いた疑問です。というのも、次のような「矛盾」を感じたから。(当時の私としては)ピアノのように飛び飛びの音しか演奏...